配列(array)
配列とはオブジェクトの並びをいう
その要素(成分)が何番目か?というインデックス(添字)を用いて、 どのデータにも直接アクセス(参照)できる
データ構造に対する基本的な操作には以下のものがある
挿入(Insert)
新たなデータを挿入する
探索(Find, Search)
指定されたデータを探索する
削除(Delete)
指定されたデータを削除する
配列(unordered array)
New
サイズを指定して新しい配列を作る
Fill
指定した数のデータ項目を充填する
Ins
ert
新たなデータを挿入する
Find
指定されたデータを探索する
Del
ete
指定されたデータを削除する
Dups OK/No dups
データの重複を許すかどうか
データの数を覚えていれば、挿入は速い!
線形探索(linear search)
順序配列(ordered array)
順序配列(ordered array)とは、ある基準(キーという)で順に並んでいる配列である
ソート
済み配列とも呼ばれる
New
サイズを指定して新しい配列を作る
Fill
指定した数のデータ項目を充填する
Ins
ert
新たなデータを挿入する
Find
指定されたデータを探索する
Del
ete
指定されたデータを削除する
Linear/Binary
線形探索か二分探索かを切り替える
未ソート配列よりも探索は高速!
二分探索(binary search)